株、為替等の市況予想
【 市況 】
日経平均は10日ぶりの反発。211円高と大幅高の9261円で引けた。前日のNY株式相場が大きく上昇したことや、円安推移、後場にかけてはアジア市場も値を上げてきたことに牽引された。9日間で約1000円下落したことを考えると、上げしろはまだある。
アメリカ株式市場では今週、金融大手の決算が相次いで発表される予定だが、著名アナリストがゴールドマン・サックス・グループの好決算を予想、投資判断が引き上げられ、バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)は割安と判断された。これらを材料に金融株主導の大幅高となった。この予想には懐疑的に見る向きもまだ根強いため、実際に好決算が発表されれば、さらなる相場上昇要因となるだろう。
一方不安要因は、アメリカcitグループ(citiとは異なる)が破産法適用を申請するとの見方が強まっていること。citは中小企業向けローンの企業だが、業績悪化を受けて政府支援を要請している。政府関係筋の情報としては支援しないとも、支援に前向きとも情報が錯そうしている。100万社近くへの貸し出しを行っているcitが経営破綻した場合の影響は大きなものとなるだろう。
明日の展開はNY市場の影響をそのまま受けたものとなるだろう。国内政治的要因は限定的と予想する。
【 株 】
後場にかけてさらに上昇相場が来ると予想し、川崎汽船(9107)を買った。結果引けにかけて軟調推移。NY市場の不透明感があるため、持ち越しせず引けで売り、損失確定。明日は出遅れ銘柄を探すことになりそうだ。
【 FX 】
(左図はダウ先物5分足チャート)
NYダウ先物は上げ渋りが強くなってきたせいか、16:10頃急落した。これを受けて、円安推移していたドル円は反転急落。16:20現在、93.00円前後を推移。調整局面を迎えてはいるが、また徐々に円安に向かうと予想する。
なお、今夜の大きな指標は21:30にアメリカ6月小売売上高の発表がある。
日経平均は10日ぶりの反発。211円高と大幅高の9261円で引けた。前日のNY株式相場が大きく上昇したことや、円安推移、後場にかけてはアジア市場も値を上げてきたことに牽引された。9日間で約1000円下落したことを考えると、上げしろはまだある。
アメリカ株式市場では今週、金融大手の決算が相次いで発表される予定だが、著名アナリストがゴールドマン・サックス・グループの好決算を予想、投資判断が引き上げられ、バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)は割安と判断された。これらを材料に金融株主導の大幅高となった。この予想には懐疑的に見る向きもまだ根強いため、実際に好決算が発表されれば、さらなる相場上昇要因となるだろう。
一方不安要因は、アメリカcitグループ(citiとは異なる)が破産法適用を申請するとの見方が強まっていること。citは中小企業向けローンの企業だが、業績悪化を受けて政府支援を要請している。政府関係筋の情報としては支援しないとも、支援に前向きとも情報が錯そうしている。100万社近くへの貸し出しを行っているcitが経営破綻した場合の影響は大きなものとなるだろう。
明日の展開はNY市場の影響をそのまま受けたものとなるだろう。国内政治的要因は限定的と予想する。
【 株 】
後場にかけてさらに上昇相場が来ると予想し、川崎汽船(9107)を買った。結果引けにかけて軟調推移。NY市場の不透明感があるため、持ち越しせず引けで売り、損失確定。明日は出遅れ銘柄を探すことになりそうだ。
【 FX 】
(左図はダウ先物5分足チャート)
NYダウ先物は上げ渋りが強くなってきたせいか、16:10頃急落した。これを受けて、円安推移していたドル円は反転急落。16:20現在、93.00円前後を推移。調整局面を迎えてはいるが、また徐々に円安に向かうと予想する。
なお、今夜の大きな指標は21:30にアメリカ6月小売売上高の発表がある。
PR
この記事にコメントする